MENU
CLOSE
・
H
O
M
E
メ
ッ
セ
ー
ジ
・
R
E
C
R
U
I
T
営
業
職
設
備
管
理
職
・
A
B
O
U
T
U
S
事業内容
数
字
で
見
る
日
章
テ
ッ
ク
働
き
や
す
さ
へ
の
取
り
組
み
・
P
E
O
P
L
E
営
業
部
S
・
A
さ
ん
施
設
管
理
Y
・
K
さ
ん
施
設
管
理
Y
・
T
さ
ん
・
C
R
O
S
S
T
A
L
K
同
期
×
同
期
先
輩
×
後
輩
Q.
志望動機と
日章テックへ入社を決めた理由を
教えてください
もともと設備関係の仕事に興味があり、調べていたところ未経験でも受け入れてくれるということで入社を志望しました。
Q.
設備管理職のミッション、
業務領域を教えてください
僕の業務はマンションやビルの水道設備・建物の保守点検、設備の不具合箇所の補修提案や発見をし報告する事です。与えられたエリアで1日に回る決められた点検物件を予定通りにこなすことがミッションです。定期的に変わりますが、今は都心のエリアでを回る事が多いです。マンション等、建物の中や地下には設備がいっぱいあり、種類も多いです。色々な設備の仕組みや言葉を覚えるのも今の僕にはミッションの一つです。
Q.
やりがいを
教えてください
日々設備点検で色々な建物に出入りしてますが、いつも行く物件の管理員さんに名前を覚えてもらい、『こんにちはー、角田さん今日もよろしくねー』と言ってくれると嬉しくもあり、責任感をもって業務に取り組むことができ、やりがいを感じています。また、点検で指摘を報告した案件で、うちの工事班が部品を交換して異常が改善された時も嬉しいです。うちの工事班もそうですが、お客様が僕の点検表を理解をしてくれたこと、故障する前に保守できた事は嬉しいです。この繰り返しがやりがいに繋がっているのだと思います。
Q.
今後のキャリアの方向性や
将来の目標を教えてください
現在の点検業務だけでなく工事や電気設備の知識を向上していきたいです。また資格の取得を目指して自分の業務の幅を広げていきたいと考えています。
Q.
未来の仲間へ、一言ください
私自身入社して1年とまだまだ学ぶべきことがたくさんあります。右も左もわかりませんでしたが、経験豊富な先輩がいっぱいいます。現場に出てその場で分からない事があっても電話したら教えてくれますし、安心感を持って日々作業ができます。現場を一緒に回ることがあれば、私も一緒に学んでいきたいと考えています。未経験からでも活躍することができるので、ぜひ一緒に日章テックを盛り上げて行きましょう!
HOME